第二号目次

発行;澪標(税込定価500円) e-mail:miotsukushi@s9.dion.ne.jp


別冊・詩の発見 第二号 2005/04/25

詩1
事件/叱られて 杉山 平一
輪の外で 眉村卓
屋上の風は人類の少し上を吹く 日高 てる
化石 八重 洋一郎
微光と煙―東京・モンペリエ・パリ 八島 賢太
錦糸町 高橋 啓介
川の風景 加納 由将
朝食 遠藤 志野
停滞する思考、あるいは地獄の門 山中 新太
浮き足立つ世界 井尻 晃二郎
光の重さ 田 原 

特集・四元康祐

プロフィール

新作三篇 大阪/詩の発見/砂洲 四元 康祐

対談 詩と生活と人生と 四元康祐×山田兼士

四元康祐詩集を読む
『笑うバグ』田中繭●『世界中年会議』茅切麻里●『噤みの午後』中村知世●『ゴールデンアワー』中平優紀●『声の曲馬団』山田有実子

最新作を読む「詩と生活」を読みほどく 栩木 伸明

詩2
陽に焼けた壁/岩崎仁美●夜の底/上田美沙緒●潜入捜査/桂ともこ●せみ/森紗也佳●妖怪の手招き/小西永恵●
光るコンビニに孤独な老人が集う/川上勇吾●夜の夜/植田知雄●Dear Feeling/松下雄亮●落し物/藤井正範●いつかまた生まれるために/仲野亜美●
小部屋宇宙/布谷ちひろ●ふたりならぶ/藪紗千子●風化するお地蔵様のように/安井たま子●製氷皿の水槽で/溝口夕佳子●あじさいメール/金田奈生美

ジョセ=マリア・ド・エレディア『戦勝牌』より 訳・解題 國重 游

新連載 谷川俊太郎の詩学
 (1)小野十三郎から始まる 山田 兼士


執筆者プロフィール
  
後記
●本号では、創刊号に記した「若い詩人を育成紹介する超世代詩誌」のコンセプトを文字通り(やや性急に?)実現するかたちになりました。
若手からベテランまで、力作秀作をご寄稿頂いた方々にまず御礼申し上げなければなりません。
それぞれ個性豊かな作風は、必ず若い書き手たちを刺激することと思います。
●前号の中心だった学生たちはほとんどが無事卒業し、今回の中心は〇四、〇五年度ゼミ生の面々。
「谷川俊太郎研究ゼミ」の研究成果をもとに『谷川俊太郎《詩》を読む』『谷川俊太郎《詩の半世紀》を読む』(澪標)を一緒に刊行した学生たちです。
各々の「研究」がさまざまなかたちで「創作」に結びついていることを願って止みません。
●ドイツ在住の四元さんにはEメールで特集に全面参加して頂きました。
国際的詩人として今後の活躍がますます期待される気鋭詩人を特集できたことは大きな喜びです。
栩木さんのご寄稿にも深く感謝します。
ブックレビューの執筆陣は二年、三年の学生たち。今後の成長が楽しみです。
●海外詩の紹介にも力を入れたいと考えていたところに、國重さんからエレディア翻訳提供の申し出があり、急遽掲載することになりました。
翻訳詩についても、今後、積極的に取り組んでいきたいと考えています。
●「谷川俊太郎の詩学」は六回ほどの連載予定。
詩集五十数冊を数える膨大な谷川ワールドを順次たどっていくつもり。
道に迷うこともあるかもしれませんが、それもまた楽しみと心得ています。
●創刊号には、多くの方々から温かい励ましを頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。
次号は二〇〇六年四月刊行予定。
今回は予想より少なかった、OBからの投稿を期待しています。
(山田)