32 バッカスの杖

フランツ・リストに

 

 バッカスの杖とは何か? 精神的および詩的な意味で言えば、それは、祭司たちや巫女たちが、代弁者および下僕として仕えるこの神を崇めるにあたって手にする、聖職の標章である。だが、物質的にいえば、一本の棒、ホップの竿とか葡萄の支柱とかいった、乾いて、堅く、真直な、ただの棒にすぎない。この棒のまわりに、茎と花が気まぐれな蛇行をなして、あるものは曲がりくねって遠ざかろうとするように、またあるものは釣鐘か伏せた盃のように俯いて、遊び戯れている。そして、柔和な、あるいは鮮明な、様々な線と色とのこうした錯綜から、驚嘆すべき光輝が迸り出ている。まるで、曲線と螺旋が、直線に言い寄って、その周りで無言の思慕をこめて踊っているようではないだろうか? まるで、匂いと色の炸裂というべき、これらすべての優美な花冠たち、これらすべての蕚たちが、厳粛な棒の周りで、神秘的なファンダンゴを踊っているようではないだろうか? それなのに、花と葡萄の蔓が棒のために作られたのか、それとも棒が蔓と花の美しさを示すための口実にすぎないのか、と敢えて決めてかかろうとする軽率な人間は、いったいどこの誰だろう? バッカスの杖とは――敬愛すべき有力なる巨匠よ、神秘的かつ熱情的な〈美〉に仕える、親愛なる〈バッカスの徒〉よ――、貴方の驚嘆すべき二重性の表象なのだ。かつて抗い難いバッカスに興奮させられたニンフが熱狂した仲間のニンフたちの頭上にバッカスの杖を振るった時でさえ、貴方が同胞たちの心の上に貴方の天才を振り撒く時ほどに力強く気まぐれであったことは、決してない。――棒、それは真直で、強固で、不屈なる貴方の意志だ。花々、それは貴方の意志をめぐる、貴方の幻想ファンテジーの逍遙だ、男性的要素の周りで魅惑的な旋回ピルエットを演じる女性的要素だ。直線とアラベスクよ、意図と表現よ、意志の一徹さよ、言葉の曲折よ、目的の一貫性よ、方法の多様性よ、天才の万能にして不可分なるアマルガムよ、いかなる分析家が、貴方がたを分割し分離しようなどという忌まわしい勇気をもつだろうか?

 親愛なるリストよ、霧を通し、河をいくつも越え、ピアノが貴方の栄光を歌う都市を、印刷があなたの英知を翻訳する都市を、いくつも越えて、貴方がどの場所にあっても、永遠の都の壮麗の中であれ、カンブリヌス王が慰める夢想の国々の霧の中であれ、歓喜の、あるいは言い表せぬ苦悩の、歌を即興で演じつつあろうと、貴方の難解な省察を紙に託しつつあろうと、永遠の〈悦楽〉と〈苦悶〉の歌い手よ、哲学者、詩人、そして芸術家である貴方、不滅の名において貴方に敬礼をおくる! 

 

〔解説〕

 フランツ・リストへの献辞があることから容易に想像できるように、率直なオマージュとして読まれ得る作品だ。意志の直線にまつわりつく夢想の曲線の比喩は、まさに散文詩の「曲がりくねったファンタジー」(「序」)の表象そのもの。一貫性と多様性の共存に、散文詩集の柔構造を透視することもできるだろう。ボードレールがヴァーグナー論を書くにあたってリストの協力を得たことから、その返礼に書いた散文詩、との見方もある。だが、最後の「敬礼」の部分、いくらなんでもほめすぎではないだろうか(ほめ殺し?)。それほどまでボードレールはリストを深く理解し尊敬していたのだろうか。

 「バッカスの杖」が、詩人の元祖であるオルフェウスを撲殺した武器でもあることを忘れてはならない。本作中にも殺戮のモチーフがさりげなく示されているように、魅惑と魔力を宿すバッカスの杖とは、詩人を殺戮する恐るべき道具でもあるのだ。そんな殺戮兵器を自在に操る偉大な芸術家とは? 

 ヴァーグナーやリスト(やドラクロワやユゴー)に代表される「大芸術」に別れを告げて新しい「小芸術」に向かおうとするボードレールが、過去の栄光の中に偉大な芸術家を封印する(棚に上げる)意図をもってこの散文詩を書いた、という推測が成り立つのである。「大芸術」の時代(の魔力)からの覚醒が、現代芸術を切り開いて行くのだ。