季刊 びーぐる 詩の海へ 第12号
今号の表紙 四元康祐
窓辺の人が見つめているのは
言葉の壁に開け放たれたもうひとつの窓
沈黙の風が地平から吹き渡ってきて
睫毛の先を揺らしてゆく
特集 一三〇〇年の時間の中の日本語詩
論考
予言の力 藤井貞和 4
思兼神のことなどをヒントに 倉橋健一 8
こゑといふはるかな波 野村喜和夫 13
──大岡信における古典とのテクスト間交流をめぐって
植物から見た詩歌の一三〇〇年 高階杞一 18
クラクフ日記 ―― 歌物語再考 四元康祐 24
書籍文化の終焉に際して 細見和之 29
作品
帰宅困難者の帰路探し/万葉集入門 岡井 隆 34
十七文字 三井 葉子 36
鶯と蛙 ――松尾芭蕉の俳句 鈴木 漠 38
ヤッパリ 大橋 政人 41
たもと石 ―― お絹のくどき異聞 新井 高子 44
苦い泉と甘い泉の話 倉田 良成 48
うそねっと 6 佐藤 弓生 50
悪性さらに 親鸞の和讃と梁塵秘抄から 伊藤 比呂美 52
発表 第一回 萩原朔太郎記念とをるもう賞 [受賞詩集]『いのちづな』亜久津 歩 54
選考評 粟津則雄/季村敏夫/暮尾淳/三井葉子
詩 人殺しのソネット 細見和之 63
家族の昭和 小学篇 山田兼士 64
連載 共詩9 トマトの女 高階杞一/松下育男 66
細見和之/山田兼士の対論・この詩集を読め(12)和合亮一『詩の礫』70
小池昌代「シ・カラ・エ・カラ・シ」(12)「がれき」 78
四元康祐/高階杞一のフォトポエム(12)「産卵」 80
森雅之「よそみの時間」(7)「おとな」 86
海外詩紹介10 アントワン・カサール 訳・解説 四元康祐 84
石垣島通信 2 八重洋一郎 91
PIW通信10 第回ロッテルダム国際詩祭から 四元康祐 92
書評 廿楽順治『化車』同世代のもっとも巧みな書き手/細見和之 93
追悼・岸田衿子 衿子さんの思い出 高階杞一 94
追悼・島田陽子 島田さんの晩年のことなど 山田兼士 96
時評 ■詩集時評4 震災後に詩を読むということ/山田兼士 97
■詩誌時評4 震災後の詩人の言葉/犬飼愛生 101
■詩論時評4 3・以降の批評と伝統?/細見和之 105
■短歌時評4 まつぶさに遂げむ/真中朋久 108
■俳句時評1 俳句よ、怒れ!北大路翼 112
投稿作品 ●掲載者 草野理恵子/とうどうせいら/疋田龍乃介/東仁/小縞山いう 116
諏訪友亮/手帖歩/青山雨子/市川聖/吉澤俊/角田寿星/福井豊子
選考評 ●いま詩に問われていること/杉本真維子 125 ●3・11後の詩的ランドスケープ/四元康祐 126
バックナンバー目次 127 編集後記 129 投稿規定 裏表紙